【おすすめ】youtubeの人気ヨガ動画【動画見てモチベUP】

人気ヨガ動画

テレワークで全然運動しなくなったので、体を動かしたい。

だから、続けられそうなヨガ動画を探しているけど何がおすすめなの?

そんな方向けに、王道から今若い人で人気になっているヨガ動画(フィットネス動画)を紹介したいと思います。

何かと不安がつきもののご時世ですが、体を変えれば心も変わるので、心身ともに健康にするために日頃運動習慣を身に付けたいものですね。

それでは、ご紹介させていただきます。

YouTubeで見れる人気ヨガ動画 B-life まりこ

 

この投稿をInstagramで見る

 

B-life(@blifetokyo)がシェアした投稿

ヨガ業界のYoutuberといったら、B-lifeまりこと挙げる方多いくらい、とても人気な方です。
チャンネル登録者数も100万人を超えています。
不定期にヨガのライブ配信を行っていたり、海外の自然豊かな場所で撮影していたり、今までなかったヨガの配信を行っている方です。
チャンネル登録者数 113万人 (2021年2月現在)
経歴 ・まりこさんは、元プロのバレエ劇団員
・2014年にフィットネスジムでインストラクターしていた生徒tomoyaさんが出逢
・2016年くらいから、tomoyaさんと夫婦二人三脚でyoutube配信を開始

※本記事の情報は、2021年2月現在の情報です。

【毎日5分】 朝ヨガはメリットだらけ☆朝の5分で1日が決まる!(117万回視聴)

フィリピン最後の秘境とも呼ばれる土地、エル・ニドで撮影されたものです。

心地よく体をほぐし、一日を前向きに過ごすことができる朝ヨガを紹介。

海のさざ波の音とBGMの調和がとても心地よく、体を動かしながら深いリラックスをすることができます♪

この動画のポイント
  • 股関節まわりをほぐす
  • 腿(もも)の裏側を伸ばす
  • 腰を捻って気持ちよく
  • 脇腹、体側を伸ばす
  • 肩まわり・肩甲骨まわりの筋肉を柔らかく
  • 胸をそらして、気持ちを開放的に

寝たままできる腰痛改善ヨガ 初心者におすすめ (119万回視聴)

寝たままできる腰痛改善に効果的なヨガ。

寝たまま行うことで余分の力を楽にポーズを取れるようになります。

腰回りの筋肉を緩めながら、リラックスした状態で行えるヨガです。

この動画のポイント
  • 腿の裏側(ハムストリングス)を伸びを感じること
  • 腿の裏側の筋肉が硬くなってしまうと、下に落ちたものを取ろうとする時や前かがみの姿勢の時に、腿の裏側が伸びずに、腰に過度な負担となって腰痛を招いてしまう
  • 梨状筋(りじょうきん)を伸ばす4の字のストレッチで、梨状筋は、足を外旋するのに必要な筋肉で、ストレッチすると坐骨神経痛の緩和にも効果的
  • お尻まわりが筋肉が硬くなると、股関節の動きが妨げられて骨盤の歪みになるので腰痛の原因となる
  • お尻のサイド中臀筋。立ったり歩いたりしている時に骨盤を安定させるために必要な筋肉
  • 肝臓機能を高められてデトックス効果が高い

※4の字のストレッチとは、膝を立て、背中側に手をつく→片足を太ももに乗せる→少しずつ上体を起こす

肩こり・首こりが驚くほど軽くなるヨガ☆初心者におすすめ(107万回視聴)

肩こり解消・首こりの改善、肩甲骨まわりをほぐすのに効果的。

上半身がほぐれると血流がよくなり、こりの改善に繋がります。

この動画のポイント
  • 脇腹をしっかり伸ばして側屈
  • 肩甲骨から背面まわりの筋肉がほぐれる
  • 手を後ろで組み、斜め後ろに引っ張って肩を伸展させ、胸から前にダイブ
  • 猫の伸びのポーズをして肩まわりの血行が促進される
  • キャットアンドカウで、吸って胸開いて尾骨は後ろ、吐いて背骨・骨盤を動かす
  • 首から肩の真ん中にある肩井(けんせい)というツボを真上からプッシュ。肩こり、首こり、頭痛、眼精疲労に効果的

【ぐっすり安眠】夜寝る前のヨガで自律神経を整えよう!初心者にもオススメ(70万回視聴)

おやすみヨガ。

1日の体の疲れをとり、副交感神経を優位にしていくことで、安眠の質を高めることができます。

布団やベッドの上でで切るので毎日寝る前の日課にすることができます。

この動画のポイント
  • 股関節まわりが緩まると骨盤内の血流が促進され、ホルモンバランスが整いやすい
  • ゆっくりとした呼吸が慣れてきたら、吸う呼吸の倍の時間かけてゆっくり吐く
  • 足を開き、背骨を長くしたまま、上体をゆっくり傾けて体側を伸ばす
  • 体側伸ばすポーズは、肋骨が広がって肺も広がるので呼吸が入りやすくなる
  • イライラしていたりすると、体側の筋肉が縮みやすい
  • 首凝っている方は頚椎の周りをほぐしてあげる
  • 目が疲れている方は頚椎の上の方を押してあげる疲れが取れやすい
  • 腰回りの疲れを取ったり、背骨も刺激することで自律神経のバランスが整いやすくなる
  • ゆったりとした呼吸でお腹が刺激され、胃や腸の調子を整えていく

【毎日4分】寝たままできる下腹ぺたんこトレーニング☆ベッドの上でもOK!(56万回視聴)

おしゃれなホテルベッドで撮影された動画です。

ベットの上でもできるお腹のエクササイズです。

この動画のポイント
  • 仰向けに寝転がる
  • 両手を頭の後ろで指を組む
  • 両膝を90度に曲げて股関節の真上に置く
  • お腹はなるべく背骨の方に収縮させる
  • 膝を90度に保ったまま、かかとを上げ下ろす
  • お腹に意識とおへその下の下腹部を意識
  • 片足90度に曲げ、胸を起こしてさらにツイストして胸を開く
  • 膝を曲げずに、両足を揃えて上げ下げろす

【5分で美しく引き締まる】魔法の背中&二の腕トレーニング!(45万回視聴)

背中と二の腕を引き締める5分エクササイズです。

後ろ姿を美しくかっこよく見えるようになります。

この動画のポイント
  • 四つんばいからキャットアンドカウで背中周りを柔らかくほぐしていく
  • 両手を肩に添えて、肘を前から上、後ろに回していき肩関節周りを柔らかくほぐしていく
  • 四つんばいの姿勢から右手と左足伸ばして、床に水平にして斜めに中心から離していく(反対も)
  • 両手を前に伸ばして、吐きながら後ろに伸ばすことを繰り返し行い二の腕をシェイプアップ
  • 腕を上げて、胸を広げて肩甲骨を引き寄せる
  • うつ伏せの状態から、胸を起こす
  • 両手・両足を浮かし、上体の高さをキープしながら交互にスイミング
  • 足を前に出して、両手を肩の真下にして指先を自分の方向に向ける
  • 膝を折り曲げたら腰を上げ下げを繰り返す
  • 足を伸ばして揃え、手で体を支えた状態でキープ

YouTubeのヨガ動画を見ても習慣にできない場合

youtubeでヨガやフィットネス動画を検索すれば、今の時代たくさん見れますよね。

その動画を見ながら、始めたとしても、本当にヨガや運動をしないと気持ち悪いくらい習慣化されていない人でない限り、なかなか続かないと思います。

というのも、一瞬やる気になったとしても、人間毎日いろいろなことが起きるのですから、やる気もその日その日によって変わるのは当然な話です。

ヨガ、フィットネス動画だと続かない理由

続けたいんだけど、なかなか続けられないというのには理由があると思います。

それがこちらです。

  • いつ新しい動画が配信されるかわからない(自分の日常のルーチンに取り込めない)
  • 強制力がない(サボろうと思えばサボれる)
  • 配信する側の一方通行のコミュニケーションのため、マンネリ化しやすい

習慣化されるまでの間は、多少の強制力は何事においても必要ですよね。

ヨガ、フィットネスを続けるために

では、ヨガ、フィットネスを続けるために必要なことは何か。

  • 自分のライフスタイルに合った時間帯でできること
  • 多少の強制力が必要(人に見られること)
  • ヨガや運動だけでなく、コミュニケーションとしても楽しむ一面が必要

これが必要だと思っています。

当たり前ですが、続けるのには、”楽しい”という感情が生まれないと難しいですね。

オンラインヨガがおすすめ

SOELU

今、オンラインヨガが流行っているのご存知でしょうか。

流行している理由は、もちろんコロナによって、スタジオに通うと密になるので避けたいという人や、テレワークによって運動したいという人が増えたことが背景としてありますが、それに加えて”オンライン”と”ヨガ”がとても相性が良いこともあって流行になっていると思います。

その理由がこちらです。

  • ネット環境さえあれば、どこでもレッスンを受けることができる
  • 自分のライフスタイルに合った時間帯でできる(早朝でも昼間でも深夜でもOK)
  • 15分や30分のクラスを基本としているから、”ちょっとだけ”ヨガしたいという気持ちがあれば続けやすい
  • パジャマ姿でもすっぴん姿でもOKなので、やるのに手間いらず
  • インストラクターの指導を受けられたり、コミュニケーションも取れて楽しめる

そんなオンラインヨガの中でオススメしたいのが、オンラインヨガ業界でもっともLIVE(生配信)レッスン数が多いSOELU(ソエル)です。

2014年に創業し、現在は、在籍しているインストラクターの人数が約200名、一日あたりのレッスン数が100近く、そしてコロナの影響もあり、オンラインの需要が増えたことによって、ここ最近さらに会員数を伸ばしていっています。

SOELU(ソエル)の特徴
  • 朝5時くらい〜深夜23時くらいまでレッスンを開催
  • オンラインヨガ業界NO.1豊富なレッスン数(月間で4,000本以上)
  • ヨガ、ピラティス、美脚トレーニングなど、約200人のインストラクターが在籍
  • レッスン開始の10分前までキャンセル可能

動画だけだとなかなか続かないよって人は、一度オンラインヨガを受けてみるのありだと思います。

やっぱり向かないなっと思えば、解約金なしで途中で解約できるので、優しいサービスです。

今なら30日間で100円でレッスン受け放題
SOELU(ソエル)公式サイト

\今なら30日間100円でレッスン受け放題/

その他YouTubeで見れる人気ヨガ動画

Wellness To Go

 

この投稿をInstagramで見る

 

Arisa Kubota(@arisakubota)がシェアした投稿

チャンネル登録者数 15万 (2021年2月現在)
経歴 ・日本で、医師、眼科医として働いていた中で、30歳手前で「特にやりたいこともなく、周りに流されるように生きていた」自身に疑問を感じて、カナダバンクーバーに語学留学
・カナダの現地の医者たちに刺激を受ける
・帰国後旦那さんの縁もあり再びバンクーバーへ
・バンクーバーでヨガインストラクターとしてyoutubeやinstagramでLive配信を開始。
・また女性のためのコミュニティを立ち上げ、健康で幸せな日々を過ごす人たちを増やすために精力的に活動

【時短ヨガ】肩こりすっきり、カラダすっきり朝ヨガ(1.8万回視聴)

10分の朝ヨガ。

マットなしでベットの上でもできるヨガです。

この動画のポイント
  • 仰向けになって始める
  • 両方の膝を脇の幅で抱えていく
  • 左右に転がって腰をマッサージしていく
  • 体の中にある空気を全部吐いて、ゆっくり吸う
  • 一回一回の吐く息で膝を胸に近づけていく
  • 仙骨はマットの方に近づけていく
  • 両方の膝を揃えて右側に倒して、顔と左手は反対側に(反対も)
  • 体側にスペース作って、いっぱい空気を入れる
  • 一回一回の吐く息で不要な考えだったり、緊張だったりを身体の中から吐き出していく
  • あぐらの状態で右の手が左の手の下にくるようにする
  • 前腕を揃えて、肩を動かさないようにして指先を空に向けて伸ばしていく
  • 肘で円を描くように左右に回していく

のがちゃんねる/nogachannel

 

この投稿をInstagramで見る

 

のがちゃんねる(@nogachannel)がシェアした投稿

20代を中心に人気がある、のがちゃんねるです。

のがちゃんの性格やライフスタイルが同世代の多くの女性から支持されています。

チャンネル登録者数 78万 (2021年2月現在)
プロフィール ・生年月日:1994/04/19
・職業:フリーランスデザイナー・ライフスタイル系YouTuber
・趣味:読書、ヨガ、ノート、散歩
・資格:米ヨガアライアンスRYT200
・著者:『夢を叶えるマイノートのつくり方』『腹筋が割れる!のがトレ』

【効果絶大】尻・脚・腹筋・背中・腕がこれ1本で引き締まる筋トレ総集編(144万回視聴)

 

この動画のポイント
  • 0:00お尻(Hip)
    ⑴ワイドスクアット40秒:足幅を広く立ち、つま先を外に向け、お尻を少し突き出す。かかと重心で腰を下ろす。下ろしながら息を吐き、戻すときに吸う。
    ⑵ヒップリスト30秒:仰向けの状態で、膝と膝の間はこぶし1つ分を開ける。お尻を上げて股関節が伸びきる位置で、お尻に力を入れる。腰を反りすぎないように注意。かかと重心を意識。
    ⑶フロップヒップリスト:足の裏を合わせた状態でヒップリストと同じ動作を行う。膝は無理に開かず、お尻の外側を意識。
    ⑷片足のヒップリスト:左足を右膝にかける。反動を使わず、丁寧に行う。反対も行う。
    ⑸内腿を鍛える動き:横向きになり、上の足を前に出し、下の足を後ろに持ってくる。後ろの足を真上に上げて内転筋を鍛える。膝を曲げないようにする。

  • 6:17脚(Leg)

  • 8:37背中(Back)

  • 10:57腹筋・体幹(AbsPlank)

さきヨガちゃんねる

チャンネル登録者数 6.5万 (2021年2月現在)
経歴 ・1992年生まれ
・出身地:静岡県
・大学で社会福祉学を専攻し、児童養護施設への就職を考えていたものの、給与面からホットヨガスタジオに新卒入社
・フリーランスとして独立
・2018年ミスワールド日本大会でミスヨガ賞を受賞
・将来の夢は、「義務教育にヨガを組み込むこと」

 

【3センチUP】大人でも身長が伸びる!?たった4分で身長を伸ばすためのストレッチ(82万回視聴)

横に180度開くために必要なことのファーストステップとしてご紹介。

この動画のポイント
  • どのくらい足を広げて座れるのか確認
  • 足の付け根を揺らすこと。両手で太ももをタッチして、足に力を入れずに足全体を回して柔らかくしていく
  • 左右差で筋肉の硬さを見ていく
  • 骨盤を傾ける。腰を丸めて後ろに倒す、骨盤を前に倒す
  • 両膝をマット幅くらいに開き、両手を前について、足先を内側に向ける
  • 前に腰を出していく、ゆっくりとお尻を後ろに引くを繰り返す
  • 足の付け根が伸びている感覚を感じること

まとめ

B-life まりこヨガ動画の視聴回数が圧倒的。ポージングがとても綺麗

Wellness To Go|医学の面からヨガやマインドフルネスをアプローチ

のがちゃんねる/nogachannelフィットネス動画が好評
さきヨガちゃんねる
ヨガを日本中に広めたい想いを持っている方です

動画だけだと続かないという方は、オンラインヨガがおすすめです♪

\今なら30日間100円でレッスン受け放題/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。